受け入れ方
2025/08/19
こんにちは☀
今日は甲子園で最大に盛り上がるベスト8の戦い!!
しかも8校中7校が優勝経験あり、
残りの1チームも準優勝経験がある、という強豪校が勢ぞろいしております。
どのような展開になるのか、仕事どころではない、という方も多いはずです。
ベスト16の戦いにおいて、
今大会ここまででベストゲームに選出されるであろう沖縄-仙台戦。
敗けた仙台育英の監督の勝者へのリスペクトが大きく取り上げられました。
ベストを尽くして敗けた、だから勝ったチームをリスペクトする💡
出来そうで出来ない事なのかもしれません。
敗けの受け入れ方に関して、素晴らしいと感じました。
敗けの受け入れ方に関して、残念な記事も。
大敗したチームの監督が、
この相手チームと対戦して良い試合が出来るのはこことここの2チームだけだろう、とコメント。
その挙げられたチームの一つは別のチームとの対戦で敗退しました。
大敗したことは残念でしょうが、具体名を挙げてそこ意外無理、
等というコメントは勝ち残っているチームに対して失礼です。
試合はやってみないと何が起こるかわからないのですから!!
野球だけではなく、上手くいかなかったことに対して、
どう受け入れていくのか、次を見据えることが出来るのか、後悔はないのか・・・・
そこまでのプロセス同様、未来を変えるゲームチェンジャーになるので、
ラストサムライのラストシーンではありませんが、
生き様、頑張る過程を大切にしていきたいですね!!
----------------------------------------------------------------------
合同会社フィンベル
長崎県長崎市女の都1-1514-2
電話番号:090-1195-3675
FAX番号:095-847-3488
長崎市でチラシの配布をサポート
長崎市で販売促進をサポート
長崎市で反響を意識した活動
長与町で丁寧なポスティング
時津町で円滑なポスティング
----------------------------------------------------------------------