私刑は許されない
2025/08/11
こんにちは☀
夏の甲子園で騒動が起こっていましたが、
広陵高校野球部、1回戦突破したのに2回戦以降を出場辞退。
残念な結果となりました。
論点はいくつもあることでしょう。
そもそも暴力事案はダメ、です!!
この点は高校野球ファンとしてとても残念に思っています。
根絶してもらいたいですね。
問題を高野連に届け出ていて、厳重注意→出場。
これはOKでしょう。
客観的な判断だった、ということのはずですから。
これがOKなことに異議を唱える人がいて、週刊誌を使って喧伝
→これってどうなんでしょうか?
客観的且つ公正・公平な異議の唱え方は模索するべきだったと思います。
これに対して、それが出来ないからこうしたんだ、
という反論が出がちですが、それも含めて制度があるので、その中で異議は唱えて欲しいですね。
週刊誌もネタとして食いつく気持ちは理解しますが、
結果的に食い物にされたのは高校生です。
大人の都合で未成年を食い物にしたこと、忘れない人は多く出てくるでしょう。
SNSで徹底的に叩く方達がここぞとばかりに登場
→私刑は絶対ダメですね!!
これこそ暴力そのものです!!
人間が暴走する時はいつなのか?
それは自分が正しい!!
と思える時だそうです!!
そもそも当事者以外は関係ないお話です。
関係ない人ほど正義をふりかざします。
そういうのは止めて欲しい。
万が一、今度は被害学生の非が見つかったとしたら・・・
今度は言葉の暴力が生命に及ぶ事態を生み出すことになるでしょう。
経営者として、大人として、
言葉への責任こそ社会での信用の第1歩です!!
言葉の重み、みんなで真剣に考える機会をそろそろ持ちたいものですね!!
当然、暴力反対も同じ熱量で訴えていきたいものです。
----------------------------------------------------------------------
合同会社フィンベル
長崎県長崎市女の都1-1514-2
電話番号:090-1195-3675
FAX番号:095-847-3488
長崎市でチラシの配布をサポート
長崎市で販売促進をサポート
長崎市で反響を意識した活動
長与町で丁寧なポスティング
時津町で円滑なポスティング
----------------------------------------------------------------------